業務内容紹介
ALSOK介護の介護サービス紹介
こちらでは当社が提供するサービスをご紹介させていただきます。
グループホーム
「みんなの家」「かたくりの里」というブランドで、1ユニット9人以下で認知症高齢者の介護に対応した共同生活を送っていいただく施設です。 限られた人数の中で一人ひとりに寄り添った介護を提供させていただいております。
介護士
ケアマネジャー
管理者
有料老人ホーム(介護付・住宅型・サービス付き高齢者向け住宅)
「みんなの家」・「すこや家」・「アミカ」というブランドで、医療・看護の観点からも対応いたします。寝たきりの人や重度の要介護者の方に対しても手厚い介護サービスを提供しております。ケアマネジャーや生活相談員、機能訓練員を配置している施設もございます。
介護士
看護師
生活相談員
ケアマネジャー
管理者
サービス提供責任者
機能訓練指導員
デイサービス(通所介護)
「遊」・生活リハ 「ゆう」・「かたくりの里」では、施設利用者を送迎車で送迎しています。
施設では、毎日日替わりのレクリエーションや食事、そして入浴までお楽しみいただくことが可能です。
看護師や機能訓練指導員もおりますので、リハビリ目的でもご利用していただくことが可能です。
介護士
看護師
生活相談員
総合職
ショートステイ

在宅介護中の高齢者の心身の状況や病状に合わせて、介護する方の介護負担軽減や一時的に介護ができない場合の介護をする目的で、短期間施設に入所してもらうサービスです。
介護士
看護師
管理者
サービス付き高齢者向け住宅

バリアフリー対応の賃貸住宅で、主に自立(介護認定なし)あるいは軽度の要介護状態の高齢者を受け入れています。生活相談員が常駐し、安否確認や生活支援サービスを受けることが可能です。
管理人
ヘルパーステーション(訪問介護)

「あさがお」・「かたくり」・「アミカ」というブランドで、ご利用者様がご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう支援するサービスです。スタッフがご自宅へ訪問し、食事・排泄・入浴などの身体介護や、掃除・洗濯・買い物・調理など生活援助を行います。
介護士
サービス提供責任者
訪問看護ステーション

看護師などが、療養を必要とする方のご自宅や老人ホームなどの施設を訪問して、在宅療養を支えます。
主治医の指示を受け、病院と同じような医療処置も行います。
看護師
機能訓練指導員
福祉用具

ご利用者様がご自宅で自立した日常生活を送るために、介護状態に合わせて、適切な福祉用具の選定、取り付け、調整などを行うサービスです。
福祉用具専門相談員
居宅介護支援

ご利用者様がご自宅で適切に介護保険サービスを受けられるようにケアプランを作成し、サービスを提供する事業所などとの連絡・調整などを行い、ケアプランの目標が達成できるように支援するサービスです。
ケアマネジャー
地域包括支援センター

介護・医療・保健・福祉などの側面から高齢者を支える地域の「総合相談窓口」です。専門知識を持った職員が」各種相談に応じます。各区市町村が設置主体で、自治体から委託された各種法人が運営しているケースもあります。
ケアマネジャー
小規模多機能型居宅介護

要介護度による定額料金で「訪問」「通い」「泊り」の3つのサービスが包括的に利用できるサービスです。
介護士
看護師
ケアマネジャー
管理者
認可保育園
ALSOKの介護では「こどもの家・保育園」2施設「たんぽぽ保育園」2施設を運営しています。
保育園では世代間交流や地域の方たちとの交流を行うとともに、親子同士の交流や育児におけるネットワークづくりの場として保育園を地域に開放をするなどしています。また、学生との交流やボランティアからの支援など、多世代との交流を通して地域に密着した保育運営をめざしています。
保育士