0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. 施設・事業所
  3. 検索結果
  4. グループホームみんなの家・東村山
施設・事業所

グループホームみんなの家・東村山
[空室あり]

外観
外観 明るい日差しが差し込む外観
居室
居室 ご入居者様のプライベート空間が確保された居室
体操
体操 運動専門トレーナーによる体操
レクリエーション
レクリエーション 他のご入居者様との交流の場にもなっています
レクリエーション
レクリエーション 得意なこと・できることを楽しんでいただけるよう企画しています
日常の様子
日常の様子 日当たりの良いテラスがあります
お食事
お食事 施設で作っているお食事は、美味しいと大変好評です
体操
体操 日々の体操で心も身体も元気に!
レクリエーション
レクリエーション 天気がいい日には外でお茶会を楽しんでいます
日常の様子
日常の様子 生活の一部を可能な範囲でお手伝いいただいています
外観
居室
体操
レクリエーション
レクリエーション
日常の様子
お食事
体操
レクリエーション
日常の様子

東村山駅から徒歩7分!明るく、楽しい、笑い声の絶えないホームです!

我が家のような温かいホームです。
2ユニット18名定員の共同生活となります。
家庭的な環境で自立した生活を送りつつ、認知症ケアの専門スタッフがお客様に寄り添って日々の生活のサポートをさせて頂きます。

ホーム長より
グループホームみんなの家・東村山は最寄り駅「西武新宿線 東村山駅」から徒歩7分と好立地に位置しております。駅前には商店が多数あり、便利な環境にもなっております。
ホームは閑静な住宅街の中にあり、とてもアットホームなグループホームで、皆さま和気あいあいと生活されています。また、毎日の体操やレクリエーションも充実おり、笑顔の絶えないホームです。
面会・外出も自由となっております。
認知症で在宅生活にお悩みの方、退院期限が迫って行先に困っている方、ぜひご相談下さい。

スタッフブログ

イベント情報

利用案内

  • 要支援
  • 要介護
  • 認知症可
  • レク充実
  • 駅近便利

料金案内:月払いタイプ

敷金 132,000円(非課税)

月額費用料金(目安)

家賃 66,000円(非課税)
食費 35,100円(非課税)
※月30日 1食単位の請求。
共益費(水道光熱費含む) 35,000円(非課税)
合計 136,100円(非課税)
その他実費 介護保険自己負担、理美容おむつ代、往診代、歯科往診代、処方薬代、居宅療養費他

介護保険自己負担金額

1ヶ月(30日間で計算)当たりの特定施設の介護サービス費等

自己負担金割合 要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5

料金シミュレーション(目安)

月額費用料金と介護保険自己負担金額を合計した、月額費用総額の目安を調べることができます。下記のフォームにご利用者様の要介護度と自己負担金額の割合を指定してください。

月額費用料金の合計
要介護度
自己負担金の割合
月額費用総額

看護・医療体制

インシュリン(日中) × 胃ろう × 人工透析 × 気管切開 ×
鼻腔経管 × 在宅酸素 筋萎縮性側索硬化症(ALS) × たん吸引(日中) ×
中心静脈栄養(IVH) × 尿バルーン ペースメーカー ストーマ・人工肛門
褥瘡(とこずれ) 日中看護師常駐 × 看取り・終末期・ターミナルケア 病院・クリニック併設 ×
口腔ケア・訪問歯科 終身利用可 梅毒 疥癬(かいせん)
肝炎 結核 HIV MRSA(ブドウ球菌感染症)

○:受け入れ可 △:要問い合わせ ×:受け入れ不可

所在地・アクセス

所在地 〒189-0022 東京都 東村山市 野口町2-9-22
交通アクセス

西武新宿線、西武国分寺線、西武西武園線「東村山」駅西口より徒歩6分(550m)

施設概要

施設名 グループホームみんなの家・東村山
種別 グループホーム
電話 0120-294-772
定員数 18名
開設年月日 2023年09月01日
居室総数 18室
居室面積 13.20~13.60㎡㎡
居室設備・サービス ALSOKセキュリティ, 緊急通報装置, テレビ回線, エアコン, 防災設備, 空調換気設備
共同施設設備 エントランスホール, リビングルーム, 共用トイレ

重要事項説明書

近隣の当社施設