小規模多機能型居宅介護みんなの家・稲城長沼
豆まき
こんにちは、小規模多機能みんなの家・稲城長沼 勝田です
紹介が遅くなってしまいましたが、今日は豆まきの様子をご紹介していきます。
今年は鬼の的を用意して行いました!!
例年では職員が鬼に扮して行っていたのですが、不安や不幸な事は多すぎて
一人の鬼では祓えない!!なので鬼の的をいくつか用意し、外に向かって投げる事で
邪気を祓うという事にしてご利用者様方に豆を投げて頂きました。
「鬼は~外、福は~内」と職員の掛け声とともにご利用者様も「鬼は~外」と元気に豆を投げてくれました。
豆をまいた後は福を取り込みます
年の数の豆を食べるのは大変なのと、安全に配慮してお汁粉にしました。
お汁粉は甘くて美味しかったみたいで、ご利用者様にとても喜んでいただけました。
これで今年も無病息災!!
