介護付有料老人ホーム みんなの家・草加青柳(そうかあおやぎ)
何植えようかな~
いつも「みんなの家・草加青柳の介護ブログ」をご覧いただきありがとうございます。
施設駐車場の片隅に大きい花壇があります。食欲の秋ということで野菜を植えることにしました。
畑素人の私たちはこの時期何を植えていいかわかりません・・・もちろん聞ける人もいません。
その結果、とりあえずなんでもいいから植えてみようと考えています。そう、何でも経験です(笑)
今は整備され耕されていますが少し前までは、畑の姿がわからないぐらい草ボーボーでした。
職員や清掃員の力をお借りしてきれいにしました。ありがとうございます。
ちなみに作業中に草の中から「カサカサッ」と音が目を向けると・・・トカゲ(二ホンカナヘビ)さんの登場です。
トカゲさんには非常に申し訳ないですが我が家(長女の)ペットになっていただきました。
余談が多く話はそれましたが職員にお願いして、植える候補の苗や種を見に行ってもらいました。
んー結局何を植えるかまだ決まっていません。
①素人でも育てられるか?自信はあるか?
②野菜が実った時の調理のレパートリー
③介護以外にかかる畑労力
④意外性(なんだこの野菜は~と思うやつ)
この4点を基準に野菜のドラフト会議を行いたいと思います。
写真の苗や種が選ばれるのか、はたまた他の候補野菜が名を連ねるのか乞うご期待。
もし育てやすい野菜や面白い野菜などご指導いただける方がいましたら是非お願いします。
秋晴れのお散歩
