デイサービス かたくりの里 みずほ台
かたくりの里 みずほ台 オカリナ
こんにちは。
かたくりの里みずほ台です。
いよいよ梅雨が明け世の中夏休みですね〜
外は暑いですが、「デイに来れば涼しいから安心」と皆さん冷たい麦茶を飲みながら話されています(๑>◡<๑)
さて、その暑さを吹き飛ばして爽やかな風が吹いているような優しい音色のオカリナのミニコンサートが開催され『オカリナ奏者の 松永 澄夫様』がボランティアで来て下さいました!
オカリナ歴は15年になるそうで、コロナ禍以前は年に50回程訪問演奏をしていたそうです!
今回20曲もの童謡・唱歌・歌謡曲を演奏して下さいました♪
【曲目】
1、シャボン玉 2、うみ 3、海 4、砂山 5、夏の思い出 6、浜辺の歌 7、われは海の子 8、うさぎとかめ 9、花さかじじい 10、浜千鳥 11、憧れのハワイ航路 12、北国の春 13、お富さん 14、ゴンドラの歌 15、ああ人生に涙あり 16、ここに幸あれ 17、高原列車は行く 18、丘を越えて 19、あの丘越えて 20、ふるさと
以上20曲です????
休憩タイムの後に、お馴染み佐藤さんのギターも加わり「憧れのハワイ航路」「北国の春」「お富さん」の3曲、オカリナとギターのハーモニーでとても盛り上がりました!
「伴奏なのに歌っちゃった 笑 」「懐かしいわね〜」「オカリナの音綺麗ね〜」「この歌好きだわ〜」等々・・・曲の合間に会話も忘れずに、終始にこやかに会は進みました!
松永様は9月にも来てくださることになりました!
またオカリナの音色を聴けるかと思うと、次のミニコンサートも楽しみですね????
また宜しくお願い致しますo(^_^)o
そして中学生ボランティアも来てくださり、色々とお手伝いしてくれました!若いって素敵ですね〜
見ているだけでパワーをもらえます(๑>◡<๑)
ご利用者の皆さまも「かわいいわね〜」「何年生?」と自ら近づいていく方もいらっしゃいました。
おやつタイムは、普段より少し豪華にケーキとプリンが出て皆大満足(๑˃̵ᴗ˂̵)
ペロリと召し上がっていました!
また次の行事へも中学生がボランティアで来てくれる予定ですので、元気とパワーをもらいましょう!もしくは、元気な所を自慢しちゃいましょう!
お楽しみにしてください????
