0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

スタッフブログ

グループホームみんなの家・横浜三保2

2023年6月22日

消防訓練②

皆様、こんにちは。認知症対応型グループホームみんなの家・横浜三保2介護ブログをご覧下さりありがとうございます。

ホームでは1年に2回消防訓練を行うことになっており、今年度1回目の消防訓練がありました。

避難訓練の他に通報設備・消火器の使用方法についての説明。更に今回は器具の業者にも立ち会って頂き。避難滑り台も実際に使用しました

 

 

消火器を使うときは、まずは自分の安全(退路)を確保してから使います。
黄色い栓を抜いて、ホースを構えて、レバーを握り。燃焼物に直接ほうきではくようにゆっくり近づきながら噴射します。火が天井までいっている時は初期消火出来ないので避難しましょう。
まず、蓋を開けて、下に物がないことを確認してからレバーを引いて袋をおろします。
初めに降りる方は引っ掛かり降りるのが大変だと思います。引っかかってけがをしないように手は挙げて。靴も脱いだ方がいいかもしれません。
トップバッターいきまーす!
あ~れ~
私もやってみようかしら~
意外と中々降りれらないのね
大丈夫だった~!?
中々体験できない。避難滑り台の方も体験することが出来ました。使う場面がないことが一番ですが、いざという時のために頭の片隅に使用方法を覚えておき役立出たいと思います。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

菜園が自慢のホームです (^o^)/

ご見学やお仕事をお探しの方、お気軽にお問い合わせください。

詳細はこちらをクリック!←(パートの方はこちら

住所 : 〒226-0015
神奈川県 横浜市緑区 三保町994

電話 : 045-924-6888

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

loading now...