0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 乾杯!~久地桜まつり✿2023~
スタッフブログ

グループホームみんなの家・川崎久地

2023年4月4日

乾杯!~久地桜まつり✿2023~

●〇グループホームみんなの家・川崎久地「乾杯!~久地桜まつり✿2023~」〇●

こんにちは。

グループホームみんなの家・川崎久地です。

 

今回の介護ブログは4月2日に4年ぶりに開催された、久地桜まつりに行ってきた事についてお話したいと思います。(*^▽^*)

 

 

グループホームみんなの家・川崎久地とグループホームみんなの家・川崎久地2のちかくには、私達のブログに何度も登場している桜の名所でもある

 

「かすみ堤」

 

があります。

 

毎年、春になると地域の皆様が集まり、桜まつりが開催されていました。

私達も毎年必ず参加をし、地域の方々との交流やお花見をしながら美味しい食べ物、飲み物を堪能できる春の楽しみとなっていました。

 

…ここ数年はコロナ禍により桜まつりも見送られていました。

 

それが今年、久しぶりの桜まつり開催!

 

 

 

 

桜まつりの終盤、参加される方が少なくなった時の参加

こちらからの参加も少人数とする

地域の方とすれ違う事もあると想定し、外出時もマスク着用

 

上記を徹底した上で、参加をしてきました。

 

ワクワクで現場まで向かいました。

 

途中、地域の方に                                          

 

「あれ、もう終わっちゃうよ~~?」

 

だったり、現場につくと気を遣ってくださり、少し離れた所から

 

 

「みんなの家さ~~ん!」

 

等々のお声掛けをいただきました。

 

確かに私達が到着した時は、出店は終わってしまっていたのですが、

無料のジュースが残っていました!!

 

 

 

机も開いていたので、私達のグループでひとつの島を使わせていただきました。

 

 

 

✿✿✿✿✿✿

 

 

ブログ作成者が急いでジュースを取りにいくと、

地元の顔見知りの方が

 

「きてくれたんですね!」

 

と声を掛けてくださいながらジュースを注いでくださいました。

 

顔見知りのお声を掛けて下さる方が沢山いる事…改めて嬉しくなりました。

 

 

 

 

 

では、コップをあげてください!

「カンパーイ!」

桜の下でのジュースは、格別に美味しかったです

 

そして映えスポットでも写真撮影!!

 

少しずつ葉桜と移り行く桜もまたとても綺麗でした。

参加した利用者様からも

 

「楽しかったよ~~!ありがとう!」

 

のお声をいただく事ができました。

 

✿✿✿✿✿

 

 

以上、久地桜まつりに参加させていただいた時の報告でした。

2023年、状況を見ながらにはなりますが、又少しずつでも地域の行事に参加できたらなあと思っています。

 

皆様と沢山の笑顔の思い出を作っていきたいです(*^▽^*)

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

 

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

〒213-0032

神奈川県川崎市高津区久地2-12-22

笑顔溢れるみんなの「家」

グループホームみんなの家・川崎久地

☎ 044-850-5622

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

#川崎市グループホーム #介護の仕事

#認知症対応型共同生活介護 #介護ブログ

#笑顔の好循環

loading now...