グループホームみんなの家・上尾瓦葺
(∩´∀`)∩☆秋の風物詩 芋煮会☆
秋の味覚祭!!!
こんにちは!
埼玉県上尾市にある認知症対応型グループホーム・みんなの家上尾瓦葺です。
10月から予告していた通り、11月9日にホーム玄関前で芋煮会を行いました(^^)/
諸事情により、11月へ延期となってしまいましたがお天気にも恵まれ無事開催することができました♪
青空キッチン☆彡
雲一つない快晴で気温も高く、暖かいため、急遽予定を変更してみんなで青空クッキングをすることに!
メインはもちろん主婦歴うん十年のご利用者様☆
嬉しいサプライズ!!
みんなでワイワイ楽しく作っていたら
なんと\(◎o◎)/!
ご近所の煎餅屋さんからおせんべいの差し入れが!!!
ここのお煎餅は本当に美味しいんですよ!( *´艸`)
今度お散歩に行くときはまた寄らせてただきますね!!
そんなこんなで、本日のメイン料理の芋煮が鍋いっぱいに完成☆
みなさんにたくさんおかわしてもらいましょう♪♪
ちなみに作っている途中、あれが足りない、これが足りないとスタッフが買い出しに行くハプニングも(笑)出汁の大切さを学びました…笑
味付けは醤油ベースの目分量!山形ご出身のご利用者様に味見をお願いすると「なぁーーーーんでもいいんだよ!」らしいです!!笑
食事の前の口腔体操♪
美味しくご飯を食べるために欠かさないのが嚥下、口腔体操!
外での美味しいごはん前にもしっかりやるのが上尾瓦葺流です☆
では、いただきまーす☆
ということで、本日のメニューです!\(^o^)/
芋煮・ゆかりのおにぎり・大根のお漬物・柿
おかわりもたくさんあるよ~~♪♪
そしてそして、ご利用者様の「お酒があれば最高なのに!」という言葉に
( ゚д゚)ハッ!とするホーム長!
納涼祭の残りのビールとラムネがあったことを思い出し、急いでキンキンに冷やしてきました!!
せっかくですから飲んじゃおう♪\(^o^)/
「本当に美味しいよ!」「最高だね♪」「私ここにいられて幸せ…♪」などなど
とっても嬉しいお言葉をたくさんいただき、たくさんの笑顔を見ることができました(*^▽^*)
おまけ…♪
今回初の芋煮会でしたが、外で食べるご飯はとっても美味しいと大好評でした!!
これを機に毎年の恒例行事にしようと思います♪
芋煮会中はご近所の方が見に来てくださったりと、少しだけお話させていただくこともできました☆
早く感染症が終息して、地域の方たちや、ご家族様と一緒に食事会ができるようになりますように(´-`).。oO
次回のブログもお楽しみに(^^)/~~~
