デイサービス かたくりの里 ひばりが丘
朝の体操。
こんにちは!!
かたくりの里 ひばりが丘です。
今日も涼しい朝でした。
亀のすけも元気です(^^♪
今朝の体操は...
フロアから楽しそうな声が聞こえてきます。
水泳の動きを取り入れた体操のようです。
肩甲骨を柔軟に動かす。
職員の声がはきはきと大きいので
皆さんも自然とはつらつとした声で返してくださいます。
カウントで声を出すことも大切です。
すいす~いと平泳ぎから始まり...
次はクロール。
そして背泳ぎ!!
気分は女子自由形!!
加齢とともにどうしても筋肉は衰えてしまいます。そこは逃げられません...
筋肉量の低下だけではなく、筋肉の質そのものが変わり
筋肉が固まってしまうような状態になってしまいます。
肩甲骨は姿勢にも重要な影響を与えています。
肩甲骨を適切な位置に保つことが必要です。
血行不良は肩こり、腰痛も引き起こす。
それは辛いですね。
ゆっくりと筋肉をほぐして痛みと無縁な日々を過ごせたら。
これから身体を動かすにはいい季節になりますね。
座ったままでも出来る体操はたくさんあります。
今後も皆さんにますますお元気に過ごしていただけるよう
効果的な体操を取り入れてまいります。
↓事業所のホームページ↓
https://kaigo.alsok.co.jp/facility/search/detail/302
↓ひばりが丘ブログページ↓
https://kaigo.alsok.co.jp/blog/facility/archives/302
よろしくお願いいたします。
