0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 8月の健康だより
スタッフブログ

ショートステイみんなの家・川越新河岸

2022年8月29日

8月の健康だより

皆様、こんにちは!

こんにちは!

ショートステイみんなの家・川越新河岸

介護予防運動指導員の溝口です。

残暑が続き暑い日がまだまだ続いておりますが、

しっかり食事は摂れていますか?

暑いと食欲が落ちるので、

冷たい物やのどごしの良い物ばかりで済ませていませんか?

毎日の食事の中で筋肉の元となるタンパク質を

摂ることを意識してみましょう!

タンパク質は大きく分類すると

肉、魚、卵、豆製品、乳製品の

5つに分けることができます。

1日3食の食事にこの5つのタンパク質を振り分けて

摂ること、軽運動をすることで筋肉を維持することが

大切です!

例えば、

朝は納豆と卵焼き、

昼はそうめんにツナ缶を併せて、

おやつにヨーグルト、

夜のメインは肉と野菜。

と言うように1日で少しずつでも

まんべんなく摂るようにしましょう!

筋肉は水分を貯える器でもあるので、

筋肉量の多い方の方が熱中症になりにくいと言われています。

筋力をつけることで疲れにくい体を作り、残暑を

乗り切りたいですね!

介護予防運動指導員 溝口幸子

 

loading now...