0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 2022年 8月AKトレーニング『タオル体操』
スタッフブログ

グループホームみんなの家・横浜荏田東

2022年8月23日

2022年 8月AKトレーニング『タオル体操』

今月も元気にリモート・タオル体操!

こんにちは

グループホーム

みんなの家・横浜荏田東です

今回は先日参加しました

リモートによる

AKトレーニング『タオル体操』の様子について

紹介しようと思います

まずはストレッチということで、

タオルを両手に持って、身体を伸ばしていきます

この時点で中々動くため、少し汗ばんできます(;^ω^)

準備体操のストレッチが終わったら、

タオル体操の本番です。

タオルを一結びした後、

ボールのように上に投げる運動から開始です。

先生から、

「タオルを上に投げている間に、手を叩いてみましょう」

何回叩くことが出来るでしょうか?

次にタオルを身体の周りを回す運動。

この運動を行なう事により

腕の動きが良くなり

お風呂で身体を洗う時などに役に立つ

との事です。

結んだタオルを解いて小さく畳み、

膝の上に乗せて、バランスをとる運動。

バランスをとることにより、

腹筋が鍛えられるとの事です

お次はタオルを棒のように丸めて伸ばして、

縄跳びを回すように振っていきます

先生の掛け声に合わせて

駆け足飛び、二重飛び・・・

皆さま上手に飛べていました

最後に再びタオルを両手で持って

身体を伸ばしていきます。

今回も沢山運動したため、

終わりのストレッチは

ケガの予防に繋がります

 

いかがでしたでしょうか?

今月も皆様楽しくタオル体操を行なうことが出来ました

次回のリモート運動教室は先月も行われました、

いきいき盆踊り

事前情報では先月よりも盛大に行うとの事で、

今から楽しみですね!

それでは、次回のスタッフブログでお会いしましょう

 

 

 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

「みんなで、元気に楽しく、共に生きる」

認知症対応型共同生活介護

グループホーム

みんなの家・横浜荏田東

神奈川県横浜市都筑区荏田東4-14-12

℡ 945-910-6806

loading now...