グループホームみんなの家・川崎久地
完全中継!久地リンピック2022~1階編・後編~
●〇グループホームみんなの家・川崎久地「完全中継!久地リンピック2022~1階編・後編~」〇●
こんにちは!
グループホームみんなの家・川崎久地です。
今回の介護ブログは7月18日に開催された久地リンピックの
1階編・後編となります。
それではごゆっくりと観戦(閲覧)ください!
スタートっ!!
~2回戦目の種目はピン蹴りです!~
競技内容…廊下の端にあるボーリングのピンを
「えいっ!!」
と蹴って戻っている競技です。
さぁ、はりきっていってみよう!!
1回戦目
2回戦目
3回戦目
4回戦目
~最終種目はパン食い競争!~
最後は皆様おまちかねの種目!
ではいきます!よ~い、スタートっ!
スペシャルダイジェスト








~ひとやすみ~
「いえ~~い!チーズ!」
大盛り上がりの中、ここで少しひとやすみ!(休憩)
ゲットされたパンと飲み物で糖分、水分補給です。
皆様の表情がいきいきされ嬉しそう、楽しそうで、久地リンピック大会組織委員会の者(ケアスタッフ)も
嬉しく感じた時間でした。
~結果発表!!~
白熱した楽しい時間は、あっという間にすぎていきました。
それでは結果発表のお時間です!
久地リンピック2022、
それぞれが一生懸命頑張ってくださいました。
✿普段ご自分から前に出る事があまりない方が率先して対決に参加されたり…
✿(競技中)いつもより早いペースで歩いてくださったり…
※小走りをしてくださった方もいました。(ケアスタッフが近くにつき、安全には十分配慮しています。)
✿なによりキラキラした素敵な表情を沢山拝見する事ができました(*^▽^*)
皆様一人ひとりが一位です!
そんな皆様にメダルを贈呈させていただきました。


2022年夏。
続くコロナ禍、再びの感染者増加…
その中で、制限がある中で、利用者の皆様にはさまざまな思いをさせてしまっていると思います。
今回の久地リンピック開催の中で、私達ケアスタッフは利用者の皆様から沢山の気づきをいただきました。
「楽しかったよ、ありがとう!」
こんな言葉を利用者様数名からいただきましたが、私達ケアスタッフも、利用者の皆様に伝えたい事は感謝の気持ちです。
✿✿✿✿✿✿
そうです。やまない雨はない!(*^▽^*)
共に楽しんだ、笑いあった、最高の日となりました。
久地リンピック2022、大成功でした!
今日の日を思い出の一ページに刻んでいただけるように、私達からは、メダルと写真立て(両方ケアスタッフの手作りです。)
、お菓子をプレゼントさせていただきました。
ありがとうございました。
✿以上!久地リンピック2022~1階編~をお届けしました。
2階編も近日公開予定です。
お楽しみに(*^-^*)!
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
〒213-0032
神奈川県川崎市高津区久地2-12-22
笑顔溢れるみんなの「家」
グループホームみんなの家・川崎久地
☎ 044-850-5622
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
#川崎市グループホーム #介護の仕事
#認知症対応型共同生活介護 #介護ブログ
#笑顔の好循環
