0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 災害時の備え
スタッフブログ

介護付有料老人ホーム みんなの家・中央区円阿弥

2022年6月21日

災害時の備え

こんにちは!みんなの家・中央区円阿弥です。

今回のブログは災害時の備えです。皆様は災害時の備えとして食料品・水等の備えは出来ているでしょうか。先日も石川県能登半島にて大きな地震がありましたが、定期的にみんなの家中央区円阿弥でも災害時の備えを見直しています。今回は災害時の備蓄食料品を確認しました。

災害時最低3日分の水と食料を備えをするよう勧められていますが、みんな家中央区円阿弥でも3日分の水と食料を準備しています。

非常用災害備蓄食料品とメニューがありますので、ここで一部紹介させて頂きます。

災害時1日目のメニュー: 

朝:きのこと湯葉の煮物とご飯  昼:大豆とひじきの煮物とご飯  夜:焼き鳥とご飯

2日目メニュー

朝:野菜シチュー 昼:気白いんげん豆の五目煮とご飯 夜:野菜カレー

3日目のメニュー

朝:刻み昆布煮とご飯 昼:切り干し大根煮とご飯 他にもおやつ等多数

災害はいつ起こるか分からないので、平時から備えをする事が出来ます。今から良い備えをして、どんな時でも安心して安全に過ごせるホームを目指して参ります。

loading now...