グループホームみんなの家・上尾瓦葺
職業インタビュー!!中学生がきたよ♪|д゚)
職業インタビュー(^^)/
こんにちは!
埼玉県上尾市にある認知症対応型グループホームみんなの家・上尾瓦葺です。
6月7日に原市中学校の生徒さんが職業インタビューおよび見学にいらっしゃいました♪
上尾瓦葺では以前から中学生による職場体験学習の受け入れを行っておりましたが
新型コロナウイルス感染症流行に伴い、ずっと中止となっていました。
今回事前に質問事項を送っていただき、スタッフがお答えするという形での復活となりました☆
ホームを見て回るよ!
ちなみに事前に送られてきたインタビュー内容はスタッフ全員に配り、回答していただきました。
生徒さんたちが一生懸命考えてくれた内容です
『なぜ介護のお仕事を選んだのですか』『やりがいは』『どんな資格が必要ですか』『大切にしていることは』『大変なことはなんですか』等など全部で13項目!
スタッフ回答『やりがい』第一位は圧倒的に
利用者様の【笑顔】でした。
ほんっっっとうにこれにつきます!!
また、体力が必要だと思いますが、どんな体力が必要ですかという質問がありましたが
スタッフ回答№1は…
なんといっても持久力!!でした笑
確かに1日中動きますからね~♪
次に腰痛予防のための筋力という回答も多かったです。
個人的に「ふふっ」となった回答はスタッフОの【瞬発力】でした(´艸`*)笑
ちょこっと畑をご紹介(笑)
土を触るということ、手や体を動かすということ、とってもとっても大切なんですよ~(∩´∀`)∩
今回のインタビューをきっかけに少しでも介護というお仕事、認知症というご病気を知っていただけると嬉しいです♪
原市中学校の生徒さん、ありがとうございました♪
では、次回のブログもお楽しみに(^^)/~~~
