グループホームみんなの家・川崎久地2
みなさんお元気です♪ 昨日のわがホームのベストショットは!
みなさん、こんにちは。
グループホームみんなの家・川崎久地2です。
長く・激しい雨が一段落した川崎・久地は、今度(昨日)は30℃超えの晴天でした。
下の写真は、わたしたちのホームの近くにある『かすみ堤』(多摩川の旧堤防)の傍に生えている二本の大木の隙間(すきま)から青空を眺めたものです。・・・長く・激しい雨で木々はたっぷりとうるおい、昨日の晴天で今度はたっぷりと光を浴びて、いかにも気持ち良さそうです。
一方で、入居者のみなさんはというと、大好きな散歩は雨天のため中止! やっと晴れたかと思うと今度は高温・強い日射のため中止!! もともとのコロナの影響に加え、天候にも恵まれず、ここのところすっかり屋外に出る機会が絶たれています。
・・・これでは、さすがのみなさんも閉口!です(笑)
昨日夕刻(8月19日、17:00頃)のみなさんの様子をご披露しましょう。
まずは男性陣。
フロアで傾眠されているKさん(写真左/上)、新聞を眺めておられるIさん(同中/中)、お得意のおどけた表情と笑顔が出ないAさん(同右/下)
次に女性陣。
写真を撮りますよ~!の私のアプローチに精一杯の笑顔で応えてくださったTさん(写真左/上)とKさん(同右/下)、
やや寝不足気味で最後まで笑顔を見せてくださいませんでしたHさん(同中/中)・・・無理をお願いしてすみませんでした????
おどけてはにかんだ仕草をしてくださったYさん(写真左/上)、どうしたのよ!の吹き出しが似合う表情をされたIさん(同中/中)、
さあ笑顔で、笑顔で!との私の催促にゆっくりと少しずつ微笑んでくださったHさん(同右/下)
・・・男性陣も女性陣も、みなさんお元気なのですが、やはり所在無げ!です。
スタッフも工夫して、レクリェーションでみんなで歌を歌ったり、塗り絵をしたり、また体操で身体を動かしたりしていただいていますが、少しずつ積み重なったフラストレーションは簡単には解消できません。
もはや自然の前に、わたしたちはなす術(すべ)がないのでしょうか!
・・・わたしたちスタッフがそう思っていましたら、
夕食後の口腔ケア後に、みなさん少しづつ自主的にフロアに集まってこられ、TVを観ながら、談笑が始まりました。
年齢の話、職業の話、テレビの話、などなど。・・・そしてやがて歌をうたったり、などなど(笑)とても楽しそうでした。
そして19:00に散会されたのですが、仲良しのIさんとHさんが二人で手をつないで歩き出されました!
これは何?・・・ひょっとしてホーム内の散歩??(笑) 「うん、そうね。これは良いわよ!」とIさん、ニコニコしながら嬉しそうなHさん!
わたしたちスタッフは、このお二人の笑顔に救われた気持ちになりました。
昨日のわがホームのベストショット(最高の一枚の写真)です!(笑)
さて、今日の天気はどうでしょうか。・・・少しでも屋外の空気を吸って、気分転換できれば良いのですが。
