グループホームみんなの家・上尾瓦葺
@ 初夏のお食事会 @
『あの』お食事会がやって来た!!
こんにちは!
埼玉県上尾市にある認知症対応型グループホーム みんなの家上尾瓦葺です。
大好評だった釜飯のお食事会から早2ヶ月、「そろそろおいしいものが食べたいなぁ」という声が聞こえてくる頃でした。
…ので!!
第2回 楽しいお食事会がやって来ました!(^◇^)
事前にメニュー表を見ていただき、お一人ずつ食べたいものを選んでいただきました♪
ミ☆ そしてお食事会当日 ☆彡
今回は『何度食べてもおいしいお寿司派』と『あの味をもう一度釜飯派』に分かれ、お好きな方をご注文いただきました(*^。^*)
1階入居者様がお寿司を召し上がるのは実に5カ月ぶりとなります(!)。
「本当に久しぶりね。お蕎麦もおいしいよ」とI様は嬉しそうにお召し上がりでした(*^^*)
お隣のY様は釜飯を選ばれましたが「これもう一度食べたかったの!本当においしいわ」と、同様にお喜びでした♪
H様もI様と同じく、最初のひとくち目はお蕎麦からでした。
お寿司とお蕎麦のヘルシーなセットは女性に大人気ですね♪
W様の記念すべきひとくち目はマグロが目を引く鉄火巻きでした!
御年98歳ですが普段の食事形態はひとくち大!
海苔もちゃんと気を付けて召し上がることができます(*^_^*)
スタッフも釜飯をいただきました♪
これがおいしかったよ、それはお口に合う?…と入居者様らと談笑していると…。
お隣のS様ポツリと「お姉さん、おいしそうなもの持ってるね」
ご自分のお漬物はとうの昔にお腹の中なので、スタッフの分がとてもおいしそうに見えたようでした( ´艸`)
午前のお風呂介助から戻ってきたスタッフが注文していたのはなんと『ひつまぶし』!
「午後もまたお風呂に行くので。スタミナをつけようと思って」とのこと(^o^)
たくさん食べて午後も心機一転がんばります♪
和やかな雰囲気の中、スタッフがふとS様の方へ目を向けたところ…!
釜ごといただいているではありませんか!!??(;゚Д゚)
真っ先に火傷の心配をして確認させていただきましたが、釜部分はほんのり人肌の温度…。
ホッとひと息つくと同時に、釜まるごといただいてしまいたいほどおいしかったのね、とほのぼのした空気が流れました(*^^*)
Y様もスタッフらとお話しながら楽しくお召し上がりでした。
しかし途中「次は娘と食べたいね。外に食事にも行きたいな」とお話されていました。
すっかりコロナ自粛の生活に慣れたつもりでしたが、入居者様はご家族様とお出かけできない寂しさを感じているということを改めて実感したのでした。
またご家族様と気兼ねなく交流できるようになるその日まで、
スタッフ一同皆さまの生活がより良いものになるようお手伝いさせていただきます♪
これからもよろしくお願いいたします(*^-^*)
