志木市高齢者あんしん相談センターあきがせ
園芸部 活動報告その2♬
こんにちは!あきがせの西岡です。
6月に入り、厳しい暑さが続いています。日頃からこまめに水分補給を行うなど、熱中症予防に注意したいですね。
さて、毎週金曜日に行っている『あきがせ園芸部』の最近の活動について報告したいと思います。
4月に植えた種は、5月に入って発芽したり、苗もぐんぐん大きくなっています。
ブログタイトル横の写真は『日日草』です。
ひまわりの双葉はとてもかわいらしく、皆で観察して楽しみました♪
トマトもすっかり大きくなり、最近立派な実をつけ始めました。赤くなるのが楽しみです。
あきがせ園芸部では、植物の成長を見て楽しむのも醍醐味のひとつです。
暑い日もありますが、皆さんいきいきと活動されています。
適度に体を動かしたり、皆で一緒に活動するのは心身ともに気持ちが良いものですね。
引き続き感染症対策に注意しながら活動を行っていく予定です。
今後とも皆さんの参加をお待ちしています♪
★あきがせ園芸部★
毎週金曜日 10時15分~ 雨天中止
持ち物:飲み物、タオル、軍手(ある方)
※参加時は、感染症対策にご協力をお願い致します。
お飲み物をご持参ください。
