グループホームみんなの家・大宮三橋
4月大宮三橋・健康増進プログラム
心ウキウキからだウキウキ、健康増進プログラム
みなさんこんにちは。
グループホームみんなの家大宮三橋です。
いつもグループホームみんなの家大宮三橋のブログをご覧頂き、ありがとうございます。
今回は4月の健康増進プログラムの様子を紹介します。
れいわぁ~さんねんと、
最初は日付の確認から始まりです。
みなさん日付は大切なことですね。
大きな声を出して、指を使って確認します。
口の体操は、「パタカラ体操」です。
普段から声を出さずにいると口の筋肉が衰え、
食べた物を口から落としたり、よだれが出たりします。
足を上げ数を数えながら動かします。
2つ以上のことを同時に行うことが脳に良いのです。
踵を上げ、足踏みしながら、数えて4の倍数、5の倍数で足を開く。
意外に難しそうですね。
3Fの東北生まれのB様は同時に動かすなら踊りでも踊っとこうかな~。(笑)と、
なるほど踊りもありですね。
足も思ったより高く上がるじゃないですか~!
普段見れない姿が意外にわかる体操の時間です。
リモート体操でテレビに映るようになり、ますます人気者になったインストラクターさん。
Ⅰ様が目を輝かせ頬をピンクに染めながら、今度はいつ来るの?と聞いておりましたよ。(*^▽^*)
<所在地>
グループホームみんなの家大宮三橋
埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795
TEL048-631-0205
FAX048-631-0206
