グループホームみんなの家・田端
GHみんなの家田端 一階フロア 納涼祭
お盆も過ぎたというのに、寒かったり、蒸し暑かったり、、、いかがお過ごしでしょうか。
GHみんなの家田端では8月13日午後、納涼祭を行いました。 各フロアかなり力を入れ準備してまいりました。 ので、 今回は1階フロアの納涼祭の様子をお伝えします。 2階・3階フロアの様子は後日お伝えいたします。
3時ころからご家族様ご協力の元、お稲荷さん・焼きそば・トウモロコシ・ウインナー・豚汁の夕食作りスタートです。 ご家族様も慣れたもので職員さんに「指示してくれれば遣るから、どんどん言って!」と仰っていました。 ご家族様同士も仲良しで和気あいあいの作業です。 今年の1階フロアは 提灯 ではなく ハワイアン がテーマでした。 レイ・花飾りの装いで見よう見まねのフラダンス、、、。 最初は恥ずかしがっていらっしゃっていても笑顔いっぱいとても楽しかったです。 そのあとはスイカ割みなさんパンパン!!と勢いよく叩かれてます。スイカ割れたら又ご家族がささっっっとキッチンに持っていかれ綺麗に切り分けてくださいます。 各フロアご家族様監修の夕食、、美味しいわ~~とみなさんたくさん召し上がりました。 18:30納涼祭恒例の打ち上げ花火です。 外の道路に集まりました。 音と花火に「わーーーー」と歓声。 今年も大成功の納涼祭でした。
入居者様の笑顔、ご家族様の協力とねぎらいのお言葉で次の行事へのファイトが湧きます!!
