0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 9月の出来事~千羽鶴編~
スタッフブログ

グループホームみんなの家・西尾久

2020年10月15日

9月の出来事~千羽鶴編~

『鶴』を折るっ!!

9月の出来事です。

敬老会の壁飾りの『寿』を彩る為に『鶴』を折って頂いたのですが・・・。

実は、このことはみなさまには内緒で、まずは、子供の頃に返って頂き純粋に折り紙を楽しむレクとして開催しました。

「折り紙なんて懐かしいわねぇ」

「子どもの頃はよく折ったわね」

「折り紙と言ったら、やっぱりよねぇ」

「おめでたい時に折るのと、お見舞いの時に折るの」

「ああ、千羽鶴ねっ!!」

「あら?どう折るんだっけ?」

「三角の次は、なんだっけ?」

「(職員に向かって)どうやったっけ?」

(職員)「あれっ?どうやったっけ?」(笑)

冗談ではなく、恥ずかしながら、職員も含めて覚えていたのはただ一人!

意外と忘れるもんですね~(;´∀`)

そんなこんなで笑いながらも、楽しく、たくさん折り上げました!

「寿」を彩ろう!

純粋に折り紙レクとして楽しみながら作って頂いた『鶴』を、別の日に「お祝いの会」の為の飾りつけとネタ晴らし。

『寿』を彩って頂きました!

「わたしから、貼ってもいい?」

掲示板に一番近いこのご婦人。

満面の笑みで飾りつけ。

ステキ!!

「ここら辺でいいのか?」

「もっと貼るぞ!」

小柄な女性たちに代わって、高いところを率先して飾って下さいました。

感謝!!

「わたしは、背が小さいから下の方を飾らせてもらうね」

いつも控えめなこの方。

お祝いだからと、一生懸命飾ってくれました。

ありがとうございます!

車椅子の方も、職員がお手伝いさせて頂きながら、みんなで『寿』を彩りました!

少し高い位置にある掲示板に貼ろうと、一生懸命手を伸ばしてくださいました。

入居者様と職員で、力を合わせて彩ることができて、感無量です!!

 

 

完成!

この『寿』は、敬老会の為の壁飾りです。

その敬老会の様子は、また後日お届けしますので、お楽しみに!

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
グループホームみんなの家・西尾久
〒116-0011
東京都荒川区西尾久3-15-1 ヘルストンビル3F
TEL.03-5855-7553 FAX.03-5855-7554
E-mail : gh_nishiogu@kaigo.alsok.co.jp
Tokyo Sakura Tram(都電荒川線)小台電停より小台橋方面へ徒歩5分
介護のお仕事のご相談は、担当:藤橋(ふじはし)まで
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

loading now...