グループホームみんなの家・西尾久
5月の思い出~まごころ体操~
世間では、緊急事態宣言が解除されたものの、介護施設ではまだ面会の制限があったり、多人数での外部の方の出入りをお断りしております。
そんななか、グループホームみんなの家・西尾久ではレクリエーションの時間に【NOAエクササイズ】のほかに【まごころ体操】を行っているのです!!
まごころ体操とは・・・?
ALSOKグループである株式会社ケアプラスさんが展開している訪問医療マッサージ【まごころベルサービス】というものがあるのですが、いつも施術してくださっているマッサージ師さん達がコロナの影響で来れないので、そのかわりとしてご利用者様1人1人のために施設でもできる体操やストレッチを考案して下さったのです!
実際に、頂いた用紙を参考にグループホームみんなの家・西尾久でもやってみることにいたしました!
「まずは腕の曲げ伸ばしを交互に行いましょう!」
「体をねじっていきますよ~無理のないように!」
「息をはきながらおじぎをしていきます」
「今度はももあげをいていきましょう!みなさん足が上がってますね!」
「次はつまさきタッチです!椅子から落ちないようにね!」
「ひざをのばしましょう~」
「次は足踏みです!手と足の筋力がアップしますよ~」
「みなさんがんばりました!ばんざーい!!」
「最後は呼吸を整えて深呼吸しましょう!みなさんお疲れさまでした!」
訪問マッサージを受けているご利用者様を中心に、皆さんとてもよく体を動かしておりとても嬉しく思います!
マッサージ師さんが来られるまでは、まごころ体操も取り入れながらみなさんと元気に体操をしていきたいと思います!
《大切なお知らせ》
《重要なお知らせ》
・新型コロナウイルス感染症に関する弊社の取り組み ~緊急事態宣言の解除を受けて~(2020.6.1)
・最新の営業状況について (2020.6.1更新)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
グループホームみんなの家・西尾久
〒116-0011
東京都荒川区西尾久3-15-1 ヘルストンビル3F
TEL.03-5855-7553 FAX.03-5855-7554
E-mail : gh_nishiogu@wis-net.co.jp
Tokyo Sakura Tram(都電荒川線)小台電停より小台橋方面へ徒歩5分
介護のお仕事のご相談は、担当:藤橋(ふじはし)まで
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
