0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 毛糸の帽子の物語
スタッフブログ

グループホームみんなの家・川崎久地

2020年2月8日

毛糸の帽子の物語

●〇グループホームみんなの家・川崎久地「毛糸の帽子の物語」〇●



2月1日…事業所内のデスクの掃除をしていた時のお話です。

 

 

掃除は苦手な私ですが、一心不乱に掃除をしていました。

ある職員からは心配そうな表情で

 

「ホーム長、まままさか、辞めちゃうんですか…(;_;)?」と聞かれてしまいました。

 

「まさか~!まだ、頑張らせて頂きますよ!」

 

と話を返したその時…

 

デスクの奥から袋に包まれた懐かしい箱が出てきました…

 

蓋を開けると…




…〇年前…

 

グループホームみんなの家・川崎久地に手先の器用な利用者様がいました。

食卓に置く広告のゴミ箱や飾り物等をこまめに作ってくれていました。

 

 

…理由があり、その方はここを去らなくてはいけなくなりました。

 

その前日。。。

 

 

「佐藤さ~~ん!」

 

私はその方に呼ばれ、自室へお邪魔しました。

 

その方は少し照れた表情で、四角い箱を私に手渡してきました。

 

…蓋を開けると…

 





綺麗に編まれた毛糸の帽子が出てきました。

 

「お世話になったから…地味で悪いんだけどよかったら貰って!」

 

申し訳ないので何度もお断りしたのですが、どうしても受け取ってほしいと仰られ、私はありがたく受け取らせて頂きました。

 

どんな思いで編んでくれたのか…思い出すと涙が出ました。

 

 

 


グループホームは、認知症の診断を受けた方が入られる施設です。

症状は人それぞれですが…

 

その人に寄り添い対応を続ける事で、思い、気持ちは通じる事が多いです。




超高齢化社会の中で、認知症の方を地域で支えていく活動も広がっています。

 これからも利用者様、職員、ご家族様、地域の皆様とともに笑顔で歩んでいきたいな。

「グループホームみんなの家・川崎久地で出来る事」は確実に行っていこう!

 

…と、帽子を見ながら思いました。


 

 

 


❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

213-0032

神奈川県川崎市高津区久地2-12-22

 笑顔溢れるみんなの「家」

グループホームみんなの家・川崎久地

☎ 044-850-5622

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

✿介護の仕事、求人情報はこちらをクリック

#グループホーム #介護の仕事


loading now...