
12/12(木)に身体拘束廃止委員会研修がありました。
その中で職員が車椅子に座り拘束具を体験しました。

車椅子に座り足の間からY字ロープをくぐらせ、
背中の後ろで動けないように縛ります。
更に拘束具をセットすると全く動けません。

全然動けない...
力ずくで動かそうとするよね...
無理に動かそうとすると倒れちゃうね...
などの意見が聴かれました。また、
すごく精神的に苦痛だ...
廃用症候群とかなりそうだ...
との意見も聴かれました。

職員それぞれ感じ方は違うでしょうが、
身体拘束をしない取り組みに反映して
行きたいと思います。
