グループホームみんなの家・川崎久地
介護の仕事ってなんだろう⑪ ~沢山の「ありがとう」~
突然ですが、皆様は「終の棲家」という言葉を聞いた事はありますか?
「終の棲家(ついのすみか)」と読みます。最後を迎える時に生活する住まいの事を指します。
…なんか重い話題だなぁ…と思った方もいるかもしれません。
しかし、「人生の集大成のページ」は、誰にでも訪れます。
グループホームみんなの家・川崎久地で、看取り介護中の入居者様とのお別れがありました。
何度経験させて頂いてもやはりこの瞬間は悲しいです。これは、私のみでなく、対応させて頂いた職員、皆が同じ気持ちだと思います。
色々な思いがこみ上げます。思い出が蘇ります。
少しずつ食事がのどを通らなくなっていかれるご利用者様が、私達のお声掛けや介護にて最高の笑顔を返して下さった時…
心から「ありがとうございます」の気持ちが溢れます。
沢山学ばせて頂いた事を胸に、決して忘れず、私達は前を向いて歩んでいきたいと思います。
…そして、対応させて頂いたグループホームみんなの家・川崎久地の職員さん達、改めてありがとうございました。
最後にご家族様、大事なご家族様の人生の集大成の場所に私達の事業所を選んで頂き、ありがとうございました。
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
〒213-0032
神奈川県川崎市高津区久地2-12-22
グループホームみんなの家・川崎久地
☎ 044-850-5622
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
