グループホームみんなの家・西尾久
苦手克服!
私(五十嵐)、実は...
レクリェーション活動が苦手でした。
昨年の6月に西尾久に異動してきた初日、
まだ職員や利用者様の顔や名前がわからないのに、
3フロアの利用者様が1つのフロアに集まり、
体操や歌などのレクリェーションが始まり、
度肝を抜かれたのを覚えています。
日が経つにつれ、
”自分もやんなくちゃいけないのかな?”
という不安にもかられました。
でも職員さんが前に立ち、
レクリェーションの進行をするのを見ているうちに、
”自分だったらどのようにするだろう?”
と考えるようになりました。
職員さんたちがやっている事を参考にしながら、
頭の中でイメージを作り、シミュレーションしました。
自分流にアレンジしてみようかな? とも考えました。
・・・ あれから8ヶ月 ・・・
ことば遊び、NOA、うめぼし体操など、
未熟ながら利用者様の前に立ってレクリェーションをやってます。
自分にもまだのびしろがあったんだ! と感じてます。
そして、2月21日(木)・22日(金)の2日間、
ALSOKあんしんヨガ指導者講習に行ってきます。
私のレクリェーションをもっと進化させるために。
グループホームみんなの家・西尾久 五十嵐
