0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 願いを込めて♪七夕の短冊作りレクリエーション(*ノˊᗜˋ*)ノ 岩槻本町
スタッフブログ

グループホームみんなの家・岩槻本町

2025年7月9日

願いを込めて♪七夕の短冊作りレクリエーション(*ノˊᗜˋ*)ノ 岩槻本町

こんにちは、みんなの家 岩槻本町です♪ヾ(*´∀`*)ノ

七夕目前!短冊に願いを込めて♪(〃ノдノ)

七夕目前の7月某日 1階と2階のご入居者様が一堂に会し

七夕の短冊作りレクリエーションを開催いたしました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

ふだんはフロアが分かれている皆様が集まる機会ということもあり

始まりから賑やかな雰囲気に包まれました♪٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و

「何を書こうかしら」

「お隣の方はなんて書いているの?」

お一人お一人が真剣な面持ちで願い事を考え

一文字一文字 心を込めて丁寧に短冊に記されていました

「健康で過ごせますように」

「美味しいものが食べれますように」

「元気が一番」などなど

お互いの短冊を見せあいっこ♪(*´∀`*)

短冊を書く風習は 奈良時代に中国から伝わった「乞巧奠(きっこうでん)」

という行事に由来しているそうです

当初は手芸や書道の上達を願うものでしたが

次第に「願い事を書く」文化として広まったそうです

短冊を書き終えた後は ケアスタッフ特製の

「ベビーカステラ・生クリーム添え」をご用意⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

甘いお菓子を食べながら和やかな談笑のひととき♪

終了のお時間になっても

「せっかく集まったんだから まだここに居たいわ~」

「また来てね」

名残惜しさを感じられるほどの楽しい時間となりました(。•ω<。)

 

今年も皆様の願いが天に届きますように

そして来年の七夕も 皆様とこうして笑顔で過ごせますように(*人>ω<)

↑私の短冊に書いた願い事です♪ 決して「宝くじが当たりますように」とは書いていませんよ~♪(ノ∀ヾ*)タブン

 

短冊に願いを込めて  も  も健康に♪(∩´∀`∩)

以上 「七夕の短冊づくりの様子」でした♪

loading now...