0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. かたくりの里みずほ台 茶懐石
スタッフブログ

デイサービス かたくりの里 みずほ台

2025年6月23日

かたくりの里みずほ台 茶懐石

こんにちは!かたくりの里みずほ台です(๑>◡<๑)

今回は『茶懐石』のご様子を紹介いたします‼️

前回よりも更にグレードアップしました。食材一つ一つにこだわり、なかなか近所では手に入らないものばかり!

主役のお茶は京都柳桜園の知覧茶とほうじ茶

玉子焼きとお漬物は築地にて調達してくださいました〜

皮付きべったらと赤カブのサンド、奈良漬け、水茄子、カボチャ漬け

穴子には葉山椒と実山椒を添えて

竹の子土左煮は鰹節をまぶして一手間かけている分、鰹の香りが竹の子の味を更に引き立てていました!

お赤飯は佐賀県産『ひよくもち』と岡山県産『だるまささげ』を使用して美味しく炊きあげました!

安藤さんがつくったこだわりのお味噌汁は、昆布と鰹節のお出汁の香りがとーっても優しくホッとするお味でした!

岩手県田老町産の『田老わかめ』はとっても肉厚で色鮮やかなワカメです‼️そしてお豆腐、茗荷、ネギ、三つ葉も入り大満足で贅沢な一杯でした‼️

職員手作り『水無月』は餡子から手作りしました。こちらも岡山県産だるまささげを使用。和三盆の優しい甘みが小豆本来の味を引き立ててくれました。

メロンもお出しすると、「メロンまで出るの〜嬉しい」と皆様ニコニコ!

そして新茶がまた美味しいんです(о´∀`о)

茶葉の香りが、水無月の甘みにもメロンの甘みにも合ってお代わりされていました。

この日は昼食を控えめにしての茶懐石。

皆様大・大・大満足でした‼️

以上、かたくりの里みずほ台でした(๑˃̵ᴗ˂̵)

loading now...