0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. グループホームみんなの家・大宮三橋4階 あした天気になりますように。てるてる坊主作り♪
スタッフブログ

グループホームみんなの家・大宮三橋

2025年6月25日

グループホームみんなの家・大宮三橋4階 あした天気になりますように。てるてる坊主作り♪

皆さん、こんにちは。

JR大宮駅西口よりバス5分&徒歩5分のところにございます

グループホームみんなの家大宮三橋(認知症対応型共同生活介護)です。

いつも大宮三橋のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

本日は4階の6月レクの様子をご紹介します。

今回はジメジメムシムシしたこの時期定番(?)のてるてる坊主を作りたいと思います(*´▽`*)

 

 

水不足にならないよう雨が降るのは大事なのですが、たまには晴れてほしいですからねセンタクモノガカワカナイワァ(;´Д`)

 

 

梅雨の合間の晴天を願って作って行きましょう!

まずはビニール袋に綿を詰めていきます。

どんな大きさでも構わない、とお伝えしたのですが皆さん何となく同じ大きさになりました。

やっぱり何にでも、これぐらいの大きさ、っていうのがありますよね(^_-)-☆

首元をいったんテープで止めたら、思い思いに顔を書いていきます。

それぞれ違った表情が描かれていますね。

ボコボコして描きにくい中、みなさん頑張って手を動かしておられました('ω')ノ

顔を描いたら、首元を思い思いに紐やリボンなどで巻いていただき、見事完成!

 

「上手くできたでしょ~」とニコニコ笑顔で完成したてるてる坊主を見せてくださるK様。

 

てるてる坊主も同じ笑顔ですね、と伝えると「ほんとだ、いつも笑顔がいいよね」と明るく笑ってくださいました(^ω^)

ちょっとぼやけていますが、和風の独特な顔を描いたU様。

「なんか私のおかしいわよね」とツボにハマったのか笑い続けていました。

おかめっぽい感じがしますね、と伝えたら「ちょっとやめてよ」と更に笑っておられました(;'∀')

職員が他の方を手伝っているのを見ながら、ご自分でスイスイと作っておられたI様。

「こんな感じでいいのかしら」とあっという間に完成させてくださいました。

M様は「赤がいい、好きなの」とてるてる坊主の首元を赤い紐でまとめました。

モコモコして暖かそうですね、と伝えると「そうだね」と笑っておられました(´▽`*)

目が大きく可愛い顔を描いたI様。

凄く可愛いのを作りましたね、と伝えると「そう?そんな可愛いかね?」と少し照れ笑いをしておられました(≧▽≦)

そんなこんなで完成したてるてる坊主たちを飾ったところ…

その後、6月なのに真夏のような暑さとなり、更に梅雨前線がかき消えるという異常事態が起こってしまったのです…

てるてる坊主って凄いんですね(=゚ω゚)ノ

それでは今回はこの辺で~!

<所在地>

グループホームみんなの家大宮三橋 
(認知症対応型共同生活介護)

 〒330-0856
 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795
 TEL:048-631-0205
 FAX:048-631-0206

グループホームみんなの家大宮三橋では、一緒に働いてくれる介護職員さんを募集しています。
認知症のご利用者様が笑顔で安全安心に過ごせるよう生活のサポートをするお仕事です。
週1~2日からでもOK!経験がなくても、働きながら資格が取れる制度もあります。
介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方など、私たちと一緒に笑顔のお手伝いしてみませんか?
まずは、お気軽にお問い合わせください!

近隣の事業所をご紹介!(画像をクリックするとそれぞれの事業所のホームページがご覧になれます)

loading now...