0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. グループホーム みんなの家・大宮三橋 4階・母の日おやつ ~ お母様方へ 感謝を込めて ~
スタッフブログ

グループホームみんなの家・大宮三橋

2025年5月25日

グループホーム みんなの家・大宮三橋 4階・母の日おやつ ~ お母様方へ 感謝を込めて ~

皆さん、こんにちは。

JR大宮駅西口よりバス5分&徒歩5分のところにございます

グループホームみんなの家大宮三橋(認知症対応型共同生活介護)です。

いつも大宮三橋のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

今回は母の日に実施いたしましたおやつレクの4階のご様子をご紹介させていただきます。

 

「母の日」とは

日本の「母の日」の起源を調べてみると、どうやらアメリカの「母の日」が元となりそちらが普及したそうです。

 

1907年の5月12日にアンナ・ジャービスという女性が、亡き母親が日曜学校の教師を務めていた協会にて記念会を催しました。

そこで彼女は母親が好んだ白いカーネーションを贈り、これが「母の日」のシンボルとなったようです。

翌年には同協会に何百人もの生徒と母親たちが集まり最初の「母の日」を祝い、

1914年には正式にアメリカの記念日として「母の日」が毎年5月の第2日曜日に定められたそうです。

 

いち個人が始めたことが国の記念日になるなんて凄いことですよね。

自分も子供の頃にはあまり実感がありませんでしたが、

大人になって ❝感謝を伝えるきっかけ❞ があるということ自体がとてもありがたいということに気づかされました(*´ω`*)

 

ということで皆様へ日頃の感謝を込めて、当施設のホーム長自ら ❝母の日おやつ❞ を作ってくださいました!!

ホーム長自ら持ってきてくださり、そのおやつをみて目を輝かせてくださいました♪

 

どうぞ召し上がれ♪

美味しくて手がとまらない…    もうなくなっちゃった!! (´艸`*)

 

職員へ『ほんと美味しいからあなたも食べてみなさいよ』とU様♪

 

皆様大満足の「母の日」となりました!!

来月の ❝父の日おやつ❞ にも期待してしまいますね♪

 

それではまた次回のブログまで楽しみにお待ちくださいませ (^^)/

<所在地>

グループホームみんなの家大宮三橋 
(認知症対応型共同生活介護)

 〒330-0856
 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795
 TEL:048-631-0205
 FAX:048-631-0206

グループホームみんなの家大宮三橋では、一緒に働いてくれる介護職員さんを募集しています。
認知症のご利用者様が笑顔で安全安心に過ごせるよう生活のサポートをするお仕事です。
週1~2日からでもOK!経験がなくても、働きながら資格が取れる制度もあります。
介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方など、私たちと一緒に笑顔のお手伝いしてみませんか?
まずは、お気軽にお問い合わせください!

近隣の事業所をご紹介!(画像をクリックするとそれぞれの事業所のホームページがご覧になれます)

loading now...