グループホームみんなの家・岩槻本町
制作期間一ヶ月の壮大なプロジェクト発動!(*,,ÒㅅÓ,,)✧ 岩槻本町
こんにちは、みんなの家 岩槻本町です♪ヾ(*´∀`*)ノ
藤の花の下で♪ (*ω\*)
本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます(*^▽^*)
突然ですが・・・ (σ・⩊・)σ クイズです♪
「日本の三大名藤は「野田の藤」(大阪市福島区)、「春日野の藤」(奈良春日大社)と、
あと一ヵ所は どこでしょうか?
答えは・・・岩槻のお隣の市、春日部市の「牛島の藤」なのです♪( ´ᵕ`* )
埼玉県春日部市で毎年開催される「藤まつり」は、約1.1㎞に及ぶ日本一の長さを誇る藤棚がも魅力の春の風物詩です
しかしながら 隣の市 とは言え、ご入居者様に見て頂くには いささか距離があり難しい・・・( •ω•́ )
そこで 私たちケアスタッフは考えました!
「そうだ!藤棚を作ってしまおう!」と♪
この壮大なプロジェクト(?)のスタートは3月下旬
ご入居者様にも手伝って頂きながら作り続ける事 約一か月
人混みにもまれることも
雨や風を気にすることもない
岩槻本町だけの名藤!
ようやく藤棚の完成と相成りました♪ヾ(〃^∇^)ノ
ご入居者様「うわ~ 綺麗ね」
ご入居者様「いっぱい作ったわね」
ケアスタッフ「皆様が手伝って下さったから完成出来ました♪ありがとうございます
ケアスタッフ「完成した記念に写真を撮りませんか?」
ご入居者様「いいわね、撮りましょう♪」
最後は 花より団子
藤棚よりもお菓子に夢中(*´ч`*)モグモグ
それもまた良し♪( -`ω-)✧
皆様が私の思い付きに付き合って下さり 楽しんでくださった事が嬉しいのです♪(〃ノдノ)
実物も素敵だけれど
皆様と作った藤の花も とても綺麗です♪( *´ω`* )
お近くに来られた際は 是非 岩槻本町の藤棚観光にお立ち寄りください♪
季節感のあるレクリエーションで 心 も 体 も健康に♪ (∩´∀`∩)
以上「藤棚制作及び藤棚の下でのお茶会」のご紹介でした♪
