有料老人ホーム アミカの郷ちとせ
【アミカの郷ちとせ】素敵な余暇の時間を過ごしています( *^-^)ρ(^0^* )
有料老人ホーム(サービス付き高齢者住宅)アミカの郷ちとせの介護ブログです。日中は汗ばむような陽気の日も多くなってきました。いかがお過ごしでしょうか。
寒暖差の激しい春は、自律神経のバランスが乱れやすく、結果として体調不良を引き起こしやすくなります。
ご高齢の入居者様は特に自律神経が乱れやすく、注意が必要です。水分補給や体調のご様子を見ながらケアに努めています。
本日は日頃の皆様のご様子をお伝え出来ればと思います。
外気浴を兼ねてお出かけしました。
桜も葉桜となり寂しくなりましたが、
近隣では、八重桜が可愛く咲いています。八重桜は、花びらが複数に重なってボタン桜ともいわれています。
可愛くって観賞するのにとても喜ばれているそうです。
水芭蕉の花も綺麗に可憐な白とピンクに色付いて散策時にみなさまを楽しませてくれています。
外気浴は素敵な出会いがあって嬉しいですね。
1階のフロアリビングを模様替えをしました。
皆様とくつろいで談笑したり、交流の場にしていただけたらと思っています。
懐かしいお手玉、けん玉、知恵の輪、パズル、トランプ、かるた、オセロ、囲碁、将棋などをとり揃えました。
「懐かしいなぁ、上手かったんだぞ」と職員にお手並みをご披露されていました。
フロアは違っていても誘い合って囲碁を楽しんでおられるお姿も見受けられました。
交流の場にしていただけて嬉しいです、碁を打つ音が新鮮にフロアに響いていました。
素敵な時間を過ごしながら(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ティタイムは如何でしょうか?
みなさまのご来設、お立ち寄りを楽しみにお待ちしております。
✍️(◔◡◔)園芸部会からのお知らせです。
じゃがいもの苗を植えました。
メークイン、キタアカリなど種類も豊富です。
またまた、楽しみが増えました。
その他にもそら豆、スナックエンドウが沢山の実を付けました。収穫が楽しみですね(╹ڡ╹ )
それではまた次回も、素敵なアミカの余暇の時間をお知らせ致します。
楽しみにしていて下さいね。
