グループホームみんなの家・稲城長沼
小学生見守り活動開始!!
皆様、こんにちは。
グループホームみんなの家・稲城長沼の森です。
地域との関りの一環として、小学生や中学生の登校時間にホーム前の信号で見守り&挨拶運動を行うことにしました。
近年は、『知らない人とは話してはいけない』なんて声も聞きます。
ひと昔は、お世話好きな叔母さんや叔父さんがいて困った時には助けてくれたりしたものです。
いたずらして、よくしかられもしましたが
今思えば、危険から守ってくれていたのかなと思います。
(*^-^*)
近隣の小学校に伺い見守り活動のお話をしてきたところ、「知り合い以外の方と挨拶する機会も減りましたので是非、お願いします。」と副校長先生に許可を頂けました。
オッケー☆⌒d(´∀`)ノ
有料道路に繋がっている道路なので、黄色信号でも「行ってしまいたい」と、スピードを落とさない車もチラホラ。
この黄色い横断旗が目に付けば速度を落としていただけるでしょう。
地域のお役に立てるとこがあれば協力していきたいと思います。
(*^-^*)
