グループホームかたくりの里 六郷
家事作業は、不思議な魔法です!
こんにちは!
グループホームかたくりの里六郷です☆
「寒の戻り」とはいっても、あまりの寒暖差に
体調を崩されていらっしゃいませんか?
かたくりの里六郷での皆さんは、
いつもとお変わりなくお元気です。
毎日、家事作業をされています!
「どうもありがとうございます!」
洗い上がった洗濯物を、協力して
ハンガーに干して頂いています。
「シワは伸ばしてからね」
「肩をきちんとあてれば、型崩れしないよね」
「何もしないでいるより、なんかやってると、
いいよね」
「はいは~い!、やりますよ~!」
洗濯物たたみも、さっと広げて
ささっと端と端を合わせて、
あっという間に、かごの中へ。
「畳み方は、これでいい?」
慣れている畳み方でお願いします!
おしぼりも丸めてくださっています。
お味噌汁の具は、何にしましょうか?
「茄子と人参、もやしね!」
「いい野菜ね~、美味しいのができるよ!」
洗い物の片付けのあと、
「ごみはどうする?」
そこまでして頂いて、恐縮です。
「な~に、言ってるのよ、もとは食べ物なんだから」
気が付きませんでした。ごみも大切にします!
教えていただくことが、たくさんあります。
グループホームかたくりの里六郷では、
いつも誰かかがそばにいて、
日常の暮らしを安心して
送っていただけるようにしています。
一緒に家事をしていただいて、
お礼を伝えると、笑顔を見せてくださいます。
家事作業は、不思議な魔法です。
