グループホームみんなの家・岩槻本町
口腔体操で「食べる力」を鍛えます♪(*>∀
こんにちは、みんなの家 岩槻本町です♪ヾ(*´∀`*)ノ
先日リモートによる 各施設と合同の 「ヨガの口腔体操」を行いました♪ (*´꒳`*)
本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます(*^▽^*)
いくつになっても 口から食べる楽しみを失わない為に
安全にお食事を召し上がって頂く為に
ALSOK介護では定期的にリモートによるヨガの口腔体操を行っております
口から食べることは
1 視覚・味覚・臭覚が刺激を受け、老化の緩和につながる
2 胃や腸が 消化活動のため活発に働く
3 噛んだり飲み込むことで、脳に刺激を与える
4 唾液が分泌されるので、口内環境がよくなる など
ご高齢の方にとって とても重要です
また身体機能の低下と共に 味覚が鈍くなったり、咀嚼力や飲み込む力が弱くなってきますので
それらの予防のため 口腔体操を継続して行っております
おなかを膨らませた後は ぺちゃんこになるように
腹式呼吸を行ないます
飲み込む力を鍛えるため
声帯を広げ 高い声で「あーーーーー」低い声で「あーーーーー」
頑張って ながーく 発声します
お腹から「あっはっは」と声を出し
食べ物が喉に詰まった際に 吐き出す力を鍛えたり
舌を口の中でぐるんと回し 唾液の分泌量を向上さたり
皆様 熱心に体操をされていらっしゃいました
食べる楽しみをいつまでも
安心・安全のヨガの口腔体操で 心 も 体 も健康に♪ (∩´∀`∩)
以上 「リモートによるヨガの口腔体操」の様子でした♪
