0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 【ボランティアのオカリナ演奏会♪】春の音色を楽しみました ~ グループホームみんなの家・横浜宮沢の介護ブログ ~
スタッフブログ

グループホームみんなの家・横浜宮沢

2025年3月20日

【ボランティアのオカリナ演奏会♪】春の音色を楽しみました ~ グループホームみんなの家・横浜宮沢の介護ブログ ~

みなさんこんにちは!

横浜市瀬谷区にあります、認知症対応型共同生活介護 グループホームみんなの家・横浜宮沢の介護ブログです。

いつも介護ブログをご覧いただきありがとうございます。

春の訪れを感じるオカリナの音色

少しずつ暖かくなり、春の訪れを感じる季節になってきました。

先日、ボランティアのオカリナ演奏の「月の会」の皆さんが、ホームに素敵な音楽を届けに来てくださいました♪

今回は、 初めてお越しくださった女性の方を含め、4名 での演奏。

オカリナのやさしい音色がホーム全体に響き渡り、ご利用者様も職員も、心がほっと温かくなるひとときでした。

みんなで歌った懐かしの名曲♪

今回演奏してくださったのは、 全部で11曲!

春を感じる曲や、ご利用者様にとって懐かしい名曲が並びました。

 

演奏曲目

• ひな祭りの歌

• みかんの花咲く丘

• 春の小川

• 春が来た

• 高原列車は行く

• 朧月夜

• ふじの山

• 北国の春

• 瀬戸の花嫁

• ふるさと

 

歌詞カードを用意し、皆さんで一緒に歌いました♪

「この曲、子どもの頃に歌ったわ」「懐かしいね」と、思い出話に花が咲く場面も。

曲に合わせて手拍子をしたり、リズムに乗って体を動かしたりと、皆さんとても楽しそうに過ごされていました。

音楽が生み出す心のつながり

音楽には、 懐かしい記憶を呼び起こし、気持ちを前向きにする力 があります。

演奏を聴きながら、ご利用者様同士で「この歌、若い頃によく歌ったのよ」とお話しされる姿もありました。

また、オカリナのやさしい音色は、心を穏やかにし、リラックスした気持ちにさせてくれます。

普段はあまり歌われないご利用者様も、 オカリナの音色に誘われるように小さな声で口ずさんでいた のが印象的でした。

音楽の力で、ご利用者様同士の会話が増えたり、笑顔が広がったりするのは、とても素敵なことですね。

演奏してくださった月の会の皆様、本当にありがとうございました!

また次回の演奏会も楽しみにしています♪

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

一緒にお仕事をして下さるケアスタッフさん大募集!!

~笑顔の好循環~ 『安全・安心のALSOK』グループです

グループホームみんなの家・横浜宮沢で一緒にお仕事しませんか?

『みんなの家・横浜宮沢』 介護職の求人はこちらをクリック!

〒246-0038

神奈川県横浜市瀬谷区宮沢3-21-25

グループホームみんなの家・横浜宮沢

TEL:045-300-0050

FAX:045-300-0051

E-mail:gh_miyazawa@kaigo.alsok.co.jp

 

アクセス:

最寄り駅・・・相鉄本線「三ツ境」駅よりバス「三ツ境駅」乗車12分

「宮沢」バス停下車徒歩3分(約180m)

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

loading now...