グループホームみんなの家・岩槻本町
グループホームでのお仕事内容紹介(*´ω`*) 岩槻本町
こんにちは、みんなの家 岩槻本町です♪ヾ(*´∀`*)ノ
みんなの家を支えるスタッフのお仕事紹介です( *´꒳`* )
本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます(*^▽^*)
今回は 介護職にご興味のある方向け、グループホームでのお仕事(お食事編・お風呂編)についてご紹介いたします
◇◇お食事編◇◇
当ブログでも「ごはん通信」として食事内容をご紹介しておりますが
これらのお食事は専属の料理担当の方ではなくグループホームの介護職員が作っております
中には 料理は苦手で 皆様にお召し上がりいただくのはプレッシャーだわ、と抵抗を持たれる方もいらっしゃるかもしれません
ですが心配ご無用★(*´˘`*)
お食事は冷凍またはチルド製品を湯煎で温めるものが殆どです
調理経験を問わず、どなたでも美味しいごはんが作れますので、ご入居者様の食への安心安全
そして楽しみを守ることが出来ます
◇◇お風呂編◇◇
当ホームでは 1階に座ったまま浴槽へ移動することが出来る機械を設置した浴室と
2階はご家庭同様の内風呂があります
65歳以上の方の冬場の入浴事故は 交通事故の約2倍という調査もあり、特に注意が必要です
入浴時の事故が多くなる原因の一つとして 急な温度差による血圧の急激な変化(ヒートショック)が挙げられますが その対策として脱衣所にもエアコンを設置し、浴室内にも遠赤外線で身体を暖められるヒーターを設置しています
入浴人数は1日約3名様、当日の体調や血圧を鑑み実施しています
また入浴は身体が休まる反面、ご入居者様にとって大変疲れる行為でもありますので
退浴後には水分補給も兼ねてお好きなお飲み物をご提供し ゆったりとしたお時間をお過ごし頂いています
入浴は好みが分かれやすく 苦手な方は重い腰を上げて頂くために試行錯誤いたしますが
ひとたび浴槽に浸かると緊張もほぐれ「気持ちいいわ~。まだ出たくない」とリラックスした表情で話され、介護職としても やり甲斐を感じられるひとときです
介護職員やグループホームにご興味をお持ちの方
ALSOK介護ではご入居者様の「1日一笑」を共に支える仲間を募集しています
随時 施設見学も行っております
まずはお気軽にお問合せください(,,>᎑<,,)
