デイサービス かたくりの里 大蔵
簡単フルーツ大福!
皆様、こんにちは!
いつもご覧いただき、ありがとうございます!
3月11日は、春をイメージした和菓子を作りました♬
桃と白あんの大福!
私は普段から言い間違いが多いのですが・・今回大福の皮まで手作りということで
作るスタッフさんに「ギュウシを手作り?」と
求肥をギュウシ(牛脂)と言い間違え(江戸っ子?)
「ギュウヒ!(求肥)ギュウシは牛の脂w」とツッコミが。
普段から私の言い間違いあるあるに慣れているスタッフさんは
最近は、ちゃんと突っ込んでくれます(嬉)
いつもいつもありがとうございます。(#^.^#)
何と!その牛脂・・・じゃなかった求肥は、和菓子職人もびっくり?なほど
本当に丁度いい柔らかさで美味でした!
そう私は食べる専門。毒見係とも言う。
ご利用者様(お客様)にお出しする前にチェックするのも重要な係です!
今回もスタッフ共々、自信をもってお出しできる代物。
白あんと桃の組み合わせも最高でした♬
センター長 方山
レシピはこちら☟
大福の中身は・・・?!
求肥を作ります
完成!
売り物みたい!!(≧◇≦)
お茶にぴったり・・春を味わいました♬
ご見学、随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
