0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. かたくりの里みずほ台 ひな祭り&桜餅
スタッフブログ

デイサービス かたくりの里 みずほ台

2025年3月7日

かたくりの里みずほ台 ひな祭り&桜餅

こんにちは!かたくりの里みずほ台です(о´∀`о)

3月になり少しずつ春の訪れを感じる今日この頃です。

今回は『ひな祭り』と、おやつレク『桜もち』作りのご様子をお知らせ致します!

どちらもとても美味しくて大好評でした〜

《ひな祭りメニュー》

手まり寿司 三種 (マグロ・サーモン・キュウリ)

天ぷら 四種 (かき揚げ・海老・舞茸・さつま芋)

お吸い物

 

手まり寿司用のおむすびは120個作りました〜

綺麗に可愛く見えるには……と試行錯誤(^o^)/

天ぷらも揚げるのは大変ですが、どれもサクサクで美味しくできました‼️

出来上がると順にお席で盛り付けました。

「美味しそう〜何のかき揚げ?」

「海老2本もある〜」

「手まり寿司かわいい〜」 などなど。

そして、お食事前には誰とも言わずに”灯りをつけましょ ぼんぼりに〜”と歌い始めて大合唱になりました(*´꒳`*)

 

そして、お腹がいっぱいになった後は記念撮影‼️

事前にお雛様とお内裏様の【顔出しパネル】を作ったんです!

そうです!よく観光地にあるアレです 笑笑

皆様童心にかえったようで、「ここから顔出せばいいの?」と言いながら覗かれて、少し恥じらいながらも素敵な笑顔を見せてくれました!

「もう一回お嫁に行きましょ」

大爆笑されている方も多くいました(๑˃̵ᴗ˂̵)

今回の桜もち作りでは、関東風の小麦粉を溶いて焼いたものと関西風の餅米を潰したものと二種類作りました。

作っていると「おいしくなーれ!」と自然と声がかかり、皆でも呪文のようにおいしくなーれコールがかかりとても和やかな雰囲気でした。

出来上がった関東風の桜もちには、センター長がサクラの焼印を押してくれてとっても可愛く仕上がりました❗️

どちらの桜もちも、今までの和菓子作りの経験が生きて最高の味でした!

 

また、今月も沢山のイベントを予定していますのでお楽しみにして下さい!

以上、かたくりの里みずほ台『ひな祭り&桜もち作り』のご様子でした。

 

 

loading now...