グループホームみんなの家・蕨2
腸活プログラム(^_^)v
こんにちは!
認知症対応型グループホームみんなの家・蕨2スタッフブログです(^o^)/
リモート体操に参加しましたので、その様子をお届けします♪
今回のリモート体操は、岡田先生による腸活プログラムです♪
腸の健康はとっても大事で、お通じが出ない事によって様々な健康被害が出てしまいます(・_・;)
便秘によりお腹が張ってしまったりすると、食事を摂るのが嫌になってしまって、他の部位にも調子の悪さが出てしまいます。
そうならないためにも皆様、頑張って体操に参加して下さいました(*^▽^*)
40分程ゆっくりとご自身のペースでお腹を出すような動きをしたり、逆に出来る限りお腹をへこませる運動、そのまま体をひねって腸をねじるような運動を行いました(^-^)
皆様、「これだけしっかりやったから腸だけじゃなくて、身体全体が健康になった気がする(*^^)」と喜ばれていました☆彡
これからも毎日の運動やリモート体操、訪問体操など健康維持のためにも頑張りましょうね(*^▽^*)
