0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. グループホームみんなの家大宮三橋 3階おやつレク♪みんなで手作りふわふわ生どら焼き
スタッフブログ

グループホームみんなの家・大宮三橋

2025年2月23日

グループホームみんなの家大宮三橋 3階おやつレク♪みんなで手作りふわふわ生どら焼き

みなさんこんにちは!

グループホームみんなの家大宮三橋です。

JR大宮駅西口よりバス5分&徒歩5分のところにある認知症対応型のグループホームです。

いつもグループホームみんなの家大宮三橋のブログをご覧いただき有難うございます。

♡!(*^-^*)!♡

今回は3階2月のおやつレクの様子紹介します!

今回はふわふわ生どら焼きを作りました!

〈材料〉

☆生地…ホットケーキミックス粉

    卵白

    砂糖

    水

☆クリーム…さつま芋あん

      かぼちゃあん

      生クリーム

☆きな粉

先ず初めに、Y様にホイッパーで卵白を泡立てていただきましたが…何度か引っ張るとすぐ疲れてしまうようで(;´д`)、職員も代わって頑張ってぶんぶん引っ張ったのですが、上手くメレンゲが泡立ちません。。。その後、電動泡だて器が台所の奥から出てきたので、大急ぎでメレンゲを泡立てました。I様には泡がつぶれないようにそっとメレンゲを生地に混ぜてもらいました。

四角いフライパンは油を使わずにヘルシーな生地が焼けます!温めたフライパンに流し込み真ん中がぷつぷつとしてくるまで弱火で焼きます。フライ返しでまだかな~?と、何度も端っこを突っつくのでちょっと形がいびつに…そして何故か⁉思ったより膨らみませんでしたが…ふんわり柔らかい生地に焼きあがりました。I様に一口サイズに切り分けてもらいました。

 

中に挟んだのは、さつま芋あんとかぼちゃあんにそれぞれ生クリームを混ぜた2種類の特製クリーム。K様にたっぷりサンドしてもらいました。Y様には仕上げにきな粉をまぶしてもらい、きな粉の香ばしさと和の風味をプラスしました。
皆さんが作業中にずっと夢の世界にいらしたK子様とS子様、目の前にお出しするとホークを使わずに手づかみで頬張り「美味し~ね♡」と、紅茶と交互に食べております。

車椅子でずっとフロアと廊下をお散歩していたO様はお腹が空いていたのか「おいしいー!♡」と、満面の笑みでおかわりをされておりました。

K様思わず美味しくて笑顔があふれます。

M子様とY様も黙々と食べております。小豆あんが苦手のT子様も「さつま芋あんとかぼちゃあんなので美味しかったよ!」と、喜ばれておりました。甘すぎるのが苦手なI様、「きな粉の風味がいいね!あんと生クリームが混ざって優しい甘さになったので、美味しいね。」と、とっても好評でみなさんおかわりされておりました。
おやつ作りを通して、楽しいひと時を過ごせました♪また次回も美味しいおやつを作りましょう!次回のクッキングもお楽しみに!

<所在地>

グループホームみんなの家大宮三橋 
(認知症対応型共同生活介護)

 〒330-0856
 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795
 TEL:048-631-0205
 FAX:048-631-0206

 

グループホームみんなの家大宮三橋では、一緒に働いてくれる介護職員さんを募集しています。
認知症のご利用者様が笑顔で安全安心に過ごせるよう、生活のサポートをするお仕事です。
週1~2日からでもOK!
経験がなくても、働きながら資格が取れる制度もあります。
介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方など、私たちと一緒に笑顔のお手伝いしてみませんか?
まずは、お気軽にお問い合わせください!

近隣の事業所をご紹介!(画像をクリックするとそれぞれの事業所のホームページがご覧になれます)

loading now...