0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 新年明けましておめでとうございます(1階)
スタッフブログ

サービス付き高齢者向け住宅 (特定施設入居者生活介護) アミカの郷東大和

2025年1月5日

新年明けましておめでとうございます(1階)

新年明けましておめでとうございます(*^▽^*)

アミカの郷東大和1階スタッフブログです。

2025年もどうぞ皆様よろしくお願い致します。

お正月は皆さんはどのように過ごされましたか?

美味しい物たくさん食べましたか?

本日は1階のご利用者様の大晦日、三が日のご様子をお伝えします(*^▽^*)

大晦日は絵馬に2025年の抱負を書き、アミカの郷神社の鳥居に奉納しました(^∇^)

あれも叶えたい。これも叶えたい。と皆さん悩みに悩まれていました。笑

絵馬に込めた願い事、すべて叶うと良いですね♡

そして、大きな海老天がのった年越しそばを食べ年越しの準備(๑˃̵ᴗ˂̵)

海老がプリプリしていて美味しい♪と好評でした。

スタッフと皆さんで、お正月はこんなおせちが食べたいね〜。

このカタログのケーキも美味しそうね〜。

お正月に頼んでみんなで食べようか!なんて話していましたが、、、

残念!!

このカタログ、クリスマスのです!期限切れてます、、、(^^;)笑

そんなこんなで相変わらず大晦日も1階にはゲラゲラと笑い声が響いておりました。笑

カタログのメニューは頼めませんでしたが、お正月はしっかりお正月献立がでますので安心して下さいっ!笑

元旦の昼食は、お赤飯、お雑煮風、松風焼き、お刺身、お煮しめ、おせち盛り合わせの献立でした(*^▽^*)

わぁー♡どれから食べようかしら、、、。

食器もいつもと違ってちゃんとお重に入っているのね。と皆さん感激されていました。

お雑煮風もお餅に見立てた物が入っているのですが厨房さんの企業秘密だそうです。

ほんとのお餅みたい、、、作り方気になる、、、(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

箸袋もお正月仕様にスタッフで手作りしてみました(*^^*)

お食事が終わってもそれぞれお部屋に持ち帰ってくださり、いつもちょっとした事で喜んでくださるので私達も嬉しいです♡

2日のお昼は、ちらし寿司、すまし汁、里芋饅頭の銀あん、青菜の辛子和え、煮豆でした(o^^o)

酢飯の良い香り〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

煮豆もホクホクしていて美味しいと最後まで大事にとっておいているご利用者様もいらっしゃいました♡

 

お正月も1階のご利用者様は皆さんは穏やかに過ごされていました(*^▽^*)

2025年も皆さんの笑顔をたくさんお届けしていきたいと思っております♪

今年もアミカの郷東大和スタッフブログをよろしくお願いします(o^^o)

loading now...