0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 水害対策避難訓練
スタッフブログ

介護付有料老人ホームみんなの家・志木上宗岡(しきかみむねおか)

2024年9月14日

水害対策避難訓練

避難訓練を実施しました!

皆様こんにちは!みんなの家・志木上宗岡です!

台風のシーズンで雨風が強い日々が続きますね(^^;

みんなの家・志木上宗岡は水害の際、浸水想定範囲内の地域に入っているため

水害対策避難訓練の実施が義務付けられており、この度今年度の訓練を実施いたしました!

併設のショートステイや同敷地内のデイサービスも合同で取り組みました。

開始とともにデイサービスからの避難者がやってきます。

慌てず慎重に!

垂直避難なので建物内3階へ皆様を誘導します。

エレベーターが使えることを想定しています。

3階の食堂を避難集合場所として皆様に集まっていただきました。
避難完了した方のお部屋は実際に消防隊が確認しやすいよう避難済みの札を設置するようにしています。

皆様職員の誘導にて落ち着いて避難完了できました。

実際にはもっと多くの時間がかかることが想定されます。

避難訓練時もそうですが、本当に災害が起こった際は転倒怪我等の二次被害が起きやすい為、落ち着いた行動が必要です。

定期的な訓練を繰り返し有事の際に備えていきましょう。

水害対策の垂直避難訓練が終了した後、水消火器による消火訓練も行いました。

水消火器は消防署からお借りしてます。

今回は屋内で実施してます。ほぼ触れる機会のない消火器ですから、使用方法等を改めて確認し放水体験実施しました。
的に向かいしっかりとホースを固定して放水しております。予想を超える水の勢いに驚く職員もおりました。
次回は夜間を想定した防災避難訓練を実施したいと思います。
loading now...