介護付有料老人ホーム みんなの家・三橋6丁目
★☆モーニングルーティーン♬毎朝,起床後に頭が良くなる2024年✨ 『みんなの家 三橋6丁目 介護ブログ』☆★
こんにちは\(^o^)/
介護付有料老人ホーム『みんなの家-三橋6丁目』(^^)/
みんなの家三橋6丁目の介護ブログに
お越しいただき有難うございます_(._.)_感謝
安全面機能面が充実した大人気御礼の介護付有料老人ホームです!(^^)!
#山田大誠ホーム長(^^)/
❥❥❥+:;;;ଘ♡ଓ*:゚+。.໒꒱°*。⋈。♡:* :゚+。ଘ☆:゚+。⋈。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆*☽:゚・⋆。✰⋆*☽꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖✧ః◌꙳✧ం
★☆モーニングルーティーン毎朝、起床後に頭が良くなる2024年✨
『みんなの家 三橋6丁目 介護ブログ』☆★
❥❥❥+:;;;ଘ♡ଓ*:゚+。.໒꒱°*。⋈。♡:* :゚+。ଘ☆:゚+。⋈。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆*☽:゚・⋆。✰⋆*☽꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖✧ః◌꙳✧ం
介護付有料老人ホーム三橋6丁目の、
ご利用者様で注文されているのが
4種類の朝刊の新聞紙があり
毎朝、届きます(^^♪
朝、整容されてからはホールへ出て来られ
自分の席にて朝刊の新聞を読まれる方がいれば
自分のお部屋で朝刊の新聞を読まれる方がいます(^^)/
真剣な眼差しで1枚1枚、目を通しています(^_-)-☆
熟読されています\(^o^)/
よく「読む」という意識
新聞を購読する人は年々減っているそうです。
参考:読売新聞広告ガイド
http://adv.yomiuri.co.jp/yomiuri/circulation/index.html
読売新聞・朝日新聞・毎日新聞・日本経済新聞(日経新聞)・産経新聞の計5紙における
「販売部数」の減少がよくわかります。
しかし、新聞を読むことは毎日たくさんの情報を
脳にインプットすることであり、
脳の活性化に非常に役立つことです。
その際は「見る」だけではなく「読む」というきわめて前向きかつ
行動的な作業が必要です。
ただ流し読みしているだけではいけません。
朝刊と夕刊を合わせると、新聞のページ数は70ページ前後です。
すべてを読もうとすると非常に大変なので、
まずは「自分の興味のあるところ」だけでもいいので、
熟読するようにしてはいかがでしょうか。
新聞を読むとこんなにいいことが!
新聞の記事という文字情報を声に出して読めば、
大脳の「前頭前野」という部分が活性化し、
考える力、コミュニケーション力、記憶力、
感情を抑制する力が活性化されます。
これをするためには、一日10分。
または2分~5分でも毎日続ける
「新聞の音読」がもっとも効果的です
また、普段は実感しにくいかもしれませんが、
新しい情報を毎日家まで届けてくれるという
新聞のメリットは非常に大きなものです。
新聞をそのまま音読の教材に使えば、
新たな出費もないのでおすすめです。
音読トレーニングの効果を十分に上げるためには、
継続して行うことが必要ですが、
新聞を毎日読む習慣のある人なら、
それを声に出して読むだけでできます。
無理なく継続しやすいという長所があります。
脳は、新しい刺激が入ってくると、喜んでよく働いてくれます。
つまり、同じ本をくり返して音読するよりも、
毎日、違った内容の文章を音読したほうがいいのです。
新聞なら、毎日新しい情報を自宅まで届けてくれるので、
いつも脳を活性化させることができますね。
そして最後に、新聞を読むと話題が増えて会話も弾みます。
人と会話をしているときも、脳の広い範囲が使われて、
脳の活性化に効果があると言えるでしょう。
音読しているとなおさら黙読するよりも記憶に残りやすく、
自然に話題も増えていくはずです。
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
●介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方
介護施設で働きたい看護師の方など
『ALSOK』綜合警備保障株式会社のグループ会社
『ALSOK介護株式会社』お仕事してみませんか?
お気軽にお問い合わせ&ご見学下さい♪
ALSOKの介護 採用サイト↓↓
https://kaigo.alsok.co.jp/recruit/
一緒に働く仲間大募集中
https://job-medley.com/hh/465987/?ref_page
求人に関するお問い合わせ☎
お急ぎの場合は、お電話でのお問い合わせも承ります
◆◇■0120-294-767■◇◆
求人電話☎受付時間 | 8:30-17:30
おすすめ求人サイト♥ジョブメドレー♥
https://job-medley.com/facility/236178/?
◆◇職員募集はここをクリック◇◆
『#みんなの家三橋6丁目』動画ができました
皆さん是非見て頂きたいです↓↓(*’ω’*)
◆◇動画はこちらクリック◇◆
https://youtu.be/azQCBMyv97I
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
「安全-安心」のALSOKグループ
ALSOK介護 株式会社
介護付有料老人ホーム
みんなの家・三橋6丁目
〒331-0052
埼玉県 さいたま市西区 三橋6-393-1
TEL/ 0120-294-716
TEL/ 048-621-2211
FAX/ 048-621-2213
E-mailtk_mihashi6@kaigo.alsok.co.jp
HPhttps://kaigo.alsok.co.jp
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
