介護付有料老人ホーム アミカの郷流山
介護付き有料老人ホーム「アミカの郷流山」 手作り暑中見舞いはがき
今日は何の日? 手作り暑中見舞いはがき
皆様こんにちは!「アミカの郷流山」スタッフブログです!
さて皆様本日は暑中見舞いの日です!
実際に暑中見舞いを送るのは7.8月頃ですが1950年6月15日に当時の郵政省が初めて暑中見舞用郵便葉書を発売したことに由来して記念日となったそうです♪
そんな本日は手作りの暑中見舞いはがきを皆様で作ってみました!
5種類の絵柄から好きなのを選んでいただき皆様色々な色を使いながら作っています♪
そして完成がこちら!
水色の金魚や黒いアヒルなど皆様個性が出ている暑中見舞いはがきができました♪
どの絵柄にしようかやどの色で塗るかたくさん悩みながらも楽しく作れた創作レクリエーションの時間でした!
本日も「アミカの郷流山」スタッフブログをご覧いただきありがとうございました!
